平成30年度 会津中央病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 97 103 313 435 483 661 1369 1689 1827 608
保険診療での集計となり、労災や交通事故及び正常分娩等の自費診療での退院患者は含まれていません。
又、医科のみでの集計となり、歯科口腔外科の退院患者は含まれていません。
救命救急センターに搬送されて24時間以内に死亡された方についても退院患者数には含まれていません。
会津地方は高齢化が進んでおり前述の条件を除いた退院数では60歳以上の割合が72%と非常に高くなっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 124 51.28 20.92 2.42 86.49
100380xxxxxxxx 体液量減少症 26 23.04 9.12 0.00 86.58
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 18 37.11 12.58 5.56 81.89
0400801499x013 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病ありA-DROP スコア3 15 41.93 19.87 0.00 88.27
040081xx97x0xx 誤嚥性肺炎 手術あり 手術・処置等2なし 12 65.75 39.00 8.33 86.33
誤嚥性肺炎とは水や食べ物、胃食道逆流物などが誤嚥によって肺に入ってしまい、細菌が繁殖して炎症を起こすことで高齢者に多く見られます。
体液量減少症とは低ナトリウム血症状態であり原因としては嘔吐,発汗,下痢,熱傷,利尿薬の使用,腎不全等が考えられます。
市中肺炎とは病院外で罹患した肺炎のことです。年齢別・手術有り無し・処置有り無しでコードが細分されています。各々の「市中肺炎」を合計すると69件となります。
呼吸器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x0xx 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 26 18.88 11.87 0.00 67.38
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 24 3.75 3.43 0.00 69.67
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 15 40.67 14.58 0.00 75.53
040130xx99x0xx 呼吸不全(その他) 手術なし 手術・処置等2なし - - - - -
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 副傷病なし - - - - -
肺の悪性腫瘍が1位から3位・5位を占めますが、1位は手術を行った場合、2位は肺生検や気管支鏡検査を行った場合、3位は疼痛コントロール等の場合、5位は抗がん剤の化学療法を行った場合と分類されます。順位に出ませんが「気胸」での治療も合計すると10件となります。
消化器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 副傷病なし 252 2.84 2.67 0.00 66.57
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 103 13.58 10.08 6.80 77.93
060360xx97x0xx 慢性膵炎(膵嚢胞を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし 60 6.95 11.74 0.00 51.92
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 37 5.68 5.42 0.00 51.92
060102xx99xxxx 穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 30 7.33 7.75 3.33 64.30
コードで細分されていますが、食道の悪性腫瘍で18件、胃の悪性腫瘍で60件、小腸・大腸の悪性腫瘍で42件、肝胆の悪性腫瘍で計73件となります。
消化器病センターには専用の内視鏡室、内視鏡治療室、DR室、膵胆石破砕室などが設けられています。
肝胆膵疾患(胆嚢、肝臓、膵臓など)や消化管疾患(胃、十二指腸、大腸など)などそれぞれの専門医が疾患別に治療チームを編成し診断・治療を行っています。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 66 5.67 3.01 0.00 70.94
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 55 44.29 17.66 1.82 82.84
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患 下肢静脈瘤手術等 53 4.53 2.85 0.00 64.11
050050xx99130x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等23あり 副傷病なし 40 11.68 5.55 0.00 73.50
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2なし 39 7.41 5.15 0.00 65.87
3位の静脈・リンパ管疾患とは下肢の静脈瘤に対する治療などです。
コードで細分されていますが、狭心症で207件、心不全で132件、不整脈で131件となります。
血管連続撮影室やカテーテル検査・治療室を備え早期の治療・回復を目指し治療を行っていますが、高齢者が多い為平均在院日数は全国平均と比べ長めとなっています。循環器科では心臓弁膜症等に対する外科的手術、急性心筋梗塞や急性大動脈解離等に対する緊急手術にも対応しています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 45 5.31 4.96 0.00 70.38
090010xx01x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。)) 37 11.97 10.59 0.00 57.97
090010xx02x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 手術・処置等2なし 37 7.92 6.23 0.00 62.00
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 18 9.39 6.52 0.00 61.39
060035xx0101xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 17 26.82 30.09 5.88 74.18
コードで細分されていますが、乳房の悪性腫瘍で112件、結腸の悪性腫瘍で66件、胃の悪性腫瘍で50件、直腸の悪性腫瘍で32件、甲状腺の悪性腫瘍で19件となります。内分泌外科外来 甲状腺外来、乳腺外来の専門外来を行っています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 96 52.95 26.30 5.21 79.70
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 74 35.88 19.61 2.70 77.20
160760xx97xxxx 前腕の骨折 手術あり 49 9.57 5.68 2.04 54.88
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 37 31.41 22.27 0.00 62.92
160610xx97xxxx 四肢筋腱損傷 その他の手術あり 20 16.05 9.49 0.00 58.60
高齢者は骨粗鬆症の方も多く、しりもちや転倒などのちょっとした衝撃で骨折や椎体がつぶれてしまいます。骨折の集計は手関節、前腕、肘、肩関節、骨盤、下腿、膝、足関節等部位ごとに分散してしまいます。
脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニア、靱帯断裂の治療も行おり、リバビリテーションによるフォローも行っています。
当院は災害拠点病院でもあり交通事故・労災事故・災害による骨折・外傷も数多く救急搬送されます。福島県立医科大学と連携し外傷再建外科による「外傷初期から積極的に運動器治療を併用することで避けることが出来た外傷の機能障害の予防」を目標とした治療も行っています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし 17 2.53 4.05 0.00 55.06
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 16 13.31 12.51 0.00 62.50
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし - - - - -
070570xx010xxx 瘢痕拘縮 瘢痕拘縮形成手術 手術・処置等1なし - - - - -
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし - - - - -
顔の骨を含む体の表面のケガ、先天異常、腫瘍、形態の異常の治療を行います(皮膚腫瘍、やけど(熱傷)、顔面骨折、口蓋裂、多指症など)。
また、瘢痕拘縮や褥瘡潰瘍の治療も行っています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 73 25.40 163.18 2.74 73.40
010050xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 56 11.66 11.80 1.79 79.88
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 46 18.33 7.28 4.35 64.41
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 28 42.04 18.72 7.14 69.36
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 28 12.57 7.35 7.14 57.86
コードで細分されていますが脳梗塞で298件、頭蓋内血腫で87件、頭蓋内損傷で74件、脳血管障害で42件、脳動脈瘤で36件、くも膜下出血で22件、頭蓋内腫瘍で17件となっています。
当院ではNCU(Neurosurgical Care Unit)脳神経外科集中治療室やSCU(Stroke Care Unit)脳卒中ケアユニットによる重症管理を行い、病棟内に専用のリバビリテーション訓練室を配置し早期回復を支える体制で治療を行っています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 96 9.50 9.70 2.08 32.71
120170xx99x0xx 早産、切迫早産 手術なし 手術・処置等2なし 75 15.33 19.69 8.00 30.48
12002xxx99x40x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 副傷病なし 70 4.56 4.85 0 63.49
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 69 11.00 9.87 0.00 44.51
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 58 5.86 6.17 1.72 0.00
コードで細分されていますが、子宮頸・体部の悪性腫瘍で141件、卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍で82件、子宮の良性腫瘍で94件、卵巣の良性腫瘍で50件となります。  
正常分娩は自費治療となりこの資料には現れませんが400件を超える分娩を取り扱っています。又、不妊治療や更年期障害における骨粗鬆症の診療及びホルモン補充療法なども行っています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 148 2.00 2.84 0 76.51
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし 67 2.18 2.53 0.00 71.28
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2なし 副傷病なし 66 4.32 8.75 6.06 70.08
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 50 12.84 7.20 0.00 75.54
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1なし 副傷病なし 26 11.23 5.62 3.85 63.65
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等 19 13.05 8.65 0.00 72.74
コードで細分されていますが、前立腺の悪性腫瘍で103件、慢性腎不全で94件、尿路疾患(結石等)で71件、膀胱悪性腫瘍で57件、尿路感染症で43件、腎・尿管の悪性腫瘍で21件となります。30床の透析室も管理しており人工透析の患者さんにも対応しています。  
救急科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 44 3.32 5.10 0.00 69.68
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 35 12.26 12.58 11.43 84.26
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 33 3.45 7.35 3.03 58.85
160400xx99x00x 胸郭・横隔膜損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 33 4.85 8.56 3.03 65.27
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2なし 副傷病なし 28 3.50 3.56 0.00 61.89
1位の前庭機能障害とは平衡感覚をつかさどる内耳にある前庭という器官が損傷を受けることによって、めまいなどの症状が起きる状態のことです。
コードで細分されましたが肺炎が84件となります。
当院は第3次救命救急センターを擁しており多くの救急患者さんが搬送されます。救急医師が初動治療に当たりますが専門の医師と連携をとっており各科対応の入院となります。このため救急科としての単独疾患としては数が限られてしまいます。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 11 7 0 3 27 68 1 7
大腸癌 5 5 6 16 26 84 1 7
乳癌 38 33 3 3 3 28 1 7
肺癌 7 0 10 15 27 55 1 7
肝癌 0 2 1 4 5 14 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院において、がんの診断、初回治療を行った場合を「初発」として病期分類ごとに集計し、初回治療以降の継続治療を行った場合を「再発」として集計しています。入退院を繰り返す場合は同一患者でも複数回カウントされます。
Stageとは国際対がん連合(UICC)によって定められた、①原発巣の大きさと進展度、②所属リンパ節への転移状況、③遠隔転移の有無の 3 つの要素によって各癌をⅠ期~Ⅳ期の 4 病期(ステージ)に分類する為の名称です。
DPCでの資料は退院時の様式1を利用することとなっており、退院時に病理検査結果が確定していなかった場合等が「不明」データとなっています。
当院は「地域がん診療拠点病院」として、手術だけでなく抗がん剤治療、放射線治療など患者さんに合わせた治療を行っております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 12 17.33 57.42
中等症 63 18.51 79.78
重症 22 33.45 87.36
超重症 21 43.10 86.71
不明 0 0 0
入院のきっかけとなった病名および最も医療資源を投入した傷病名が肺炎であって、市中肺炎(入院後発症の肺炎を除く)の患者さんが対象となります。A-DROPスコアによる重症度分類で、対象項目は5項目あり1項目該当すれば1点、2項目該当すれば2点となります。

 Age(年齢)         男性70歳以上、女性75歳以上
 Dehydration(脱水)  BUN 21mg/dL以上または脱水あり
 Respiration(呼吸)   SpO2<=90%(PaO2 60Torr以下)
 Orientation(意識障害) 意識障害あり
 Pressure(収縮期血圧)  収縮期血圧 90mmHg以下 

 軽症:0点の場合。
 中等症:1~2点の場合。
 重症:3点の場合。
 超重症:4~5点の場合。
 不明:重症度分類の各因子が1つでも不明な場合。 
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 321 57.17 78.09 6.89
その他 13 63.92 69.69 0.60
医療資源を最も投入した傷病名が脳梗塞の患者さんを対象として、その発症から入院までの日数別に症例数、平均在院日数、平均年齢、転院率を示しています。
脳梗塞では96%の患者さんが発症日から3日以内に治療を開始していますが、平均在院日数は60日を超えています。当院ではNCU(脳神経外科集中治療室)、SCU(脳卒中ケアユニット)、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟を運用しており総合的な治療管理を行っています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
呼吸器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 15 2.60 16.27 0.00 67.33
K5132 胸腔鏡下肺切除術(その他) 10 2.60 9.80 0.00 67.90
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) - - - - -
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) - - - - -
K5143 肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) - - - - -
病院指標の公開条件により10件未満はー表示となります。 
胸腔鏡下肺縫縮術や胸腔鏡下縦隔切開術、肺切除術も行っています。  
消化器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 246 0.78 1.67 0.41 66.92
K682-3 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ術(ENBD) 109 2.61 12.37 1.83 72.27
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 57 1.58 20.72 1.75 80.58
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみのもの) 50 1.12 11.04 6.00 75.68
K654 内視鏡的消化管止血術 41 2.02 13.39 2.44 73.24
内視鏡による手術が主で、経鼻からの内視鏡手術も増えています。
早期悪性腫瘍粘膜下層剥離術も食道・胃・大腸と各々行っています。
内視鏡的胆道結石除去術も行っており、膵胆石破砕室にて対外衝撃波胆石膵石破砕術(ESWL)も行っています。
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 54 11.48 20.63 0.00 70.22
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 42 0.74 1.05 0.00 63.90
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 34 2.56 8.62 0.00 65.94
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) 27 7.78 12.93 0.00 72.89
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 23 0.00 33.09 0.00 67.57
コードで細分されていますが、経皮的冠動脈ステント留置術が87件、「ペースメーカー移植術・交換術」で30件となります。
「下肢静脈瘤手術」「大動脈瘤切除術」「冠動脈・大動脈バイパス移植術」「四肢の血管拡張・血栓除去術」等も行っています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 38 1.24 5.71 0.00 61.74
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 34 1.53 2.71 0.00 69.94
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 33 3.33 9.48 0.00 67.24
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈,静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他に設置した場合) 25 2.44 8.44 0.00 61.00
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 17 7.82 15.12 5.88 71.06
Kコードによる細分化でわかれましたが「乳腺悪性腫瘍手術」は合計すると74件となります。
甲状腺の摘出術も34件あります。
上位5位以外では「腹腔鏡下胃切除術」「鼠径ヘルニア手術」が続きます。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿) 73 3.12 47.93 4.11 76.63
K0821 人工関節置換術(肩,股,膝) 42 1.48 30.14 0.00 64.90
K0462 骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨) 38 2.66 38.68 0.00 59.37
K0811 人工骨頭挿入術(肩,股) 34 3.97 44.97 5.88 85.50
K0732 関節内骨折観血的手術(胸鎖,手,足) 22 2.64 17.82 0.00 60.59
Kコードによる細分化でわかれましたが「脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術」は合計すると19件となります。
「神経移行術」「骨移植術」などが続きます。
保険診療によるデータとなりますので労災事故や交通事故での手術はこの件数に含まれていません。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 71 0.25 12.08 4.23 80.38
K178-4 経皮的脳血栓回収術 35 0.14 67.97 2.86 78.86
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 27 1.30 62.56 3.70 70.85
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 20 67.95 54.20 5.00 86.15
K609-2 経皮的頸動脈ステント留置術 18 6.06 20.11 0.00 77.72
上位5位以外では「頭蓋内腫瘍摘出術」「頭蓋内血腫摘出術」「動脈血栓内膜摘出術」がつづきます。
平均術前日数は1を切っているものが多く、早期の治療開始体制を整え回復に臨んでいます。

産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 102 2.56 7.25 1.96 32.72
K877 子宮全摘術 50 1.12 9.82 0.00 48.24
K8881 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(開腹) 35 1.63 8.60 0.00 52.77
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 34 1.00 5.62 0.00 40.59
K9091ロ 流産手術(妊娠11週までの場合)(その他のもの) 34 1.76 0.24 0.00 32.29
上位5位以外では「子宮筋腫摘出(核出)術(腹式)」「帝王切開術(緊急帝王切開)」「子宮内膜掻爬術」「子宮頸部(腟部)切除術」「子宮悪性腫瘍手術」がつづきます。
各種不妊症検査や人工授精、体外受精も行っています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 148 0.00 1.00 0.00 76.51
水晶体再建術は白内障の手術となります。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K610-3 内シャント又は外シャント設置術 66 1.71 7.02 6.06 69.24
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 53 2.92 9.49 0.00 76.26
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 27 2.37 14.89 11.11 64.63
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 23 2.04 14.91 0.00 73.26
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 17 4.35 16.47 0.00 69.71
内シャント設置術とは、皮膚の下で動脈と静脈を直接つなぐことにより血圧の高い動脈の血液を静脈の血管に流し、静脈を太くし血流を豊富にして人工腎臓を回す為に必要な毎分200ml程度の血液がとれるようにする手術です。
泌尿器科では「体外衝撃波腎・尿管結石破砕術」や医療ロボット「ダヴィンチ」による前立腺がんの手術も行っています。
救急科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K386 気管切開術 10 14.60 43.10 10.00 78.30
K6153 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他のもの) - - - - -
K6021 経皮的心肺補助法(初日) - - - - -
K7161 小腸切除術(悪性腫瘍手術以外の切除術) - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
救命のための気管切開術が1位となります。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0.00
異なる 12 0.16
180010 敗血症 同一 3 0.04
異なる 3 0.04
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 1 0.01
180040 手術・処置等の合併症 同一 14 0.18
異なる 5 0.07
DPC コードにて分類される包括請求の対象となる病気(DPC 病名)とは別に、入院の契機となった病気(入院契機病名)がそれぞれの入院患者さんにつけられています。DPC 病名と入院契機病名が「同一」か「異なる」かにより分けて集計しています。
★播種性血管内凝固  感染症などによって起こる、全身性の重症な病態です。
★敗血症  感染症によって起こる、全身性炎症反応の重症な病態です。
★真菌症  真菌による感染症です。
★手術・処置などの合併症  手術や処置などに一定割合で発生してしまう病態です。合併症はどのような術式でもどのような患者さんでも一定の確率で起こり得るものです。当院の集計では透析シャントの閉塞や人工関節の脱臼が主となります。
更新履歴

2019年9月25日更新