沿革
INFORMATION

沿革
1964年04月 | 病院開設 |
1977年04月 | 財団法人 白楡会 総合会津中央病院開設 |
1981年10月 | 救急センター開設、特定集中治療室CCU(冠状動脈疾患)承認 |
1986年04月 | 第三次救急医療施設指定 |
1986年10月 | 第三次救急医療施設指定に伴う救命救急センター開設、ドクターカー導入 |
1996年09月 | 東北ブロックエイズ拠点病院指定 |
1996年11月 | 地域災害医療センター指定 |
1998年06月 | 臓器提供施設指定 |
2002年01月 | 財団法人 温知会 会津中央病院へ名称変更 |
2002年04月 | 保育園プリスクール水輝開設 |
2002年07月 | 新手術棟完成 |
2003年10月 | 臨床研修病院の指定 |
2004年10月 | オーダリングシステム導入 |
2004年10月 | 介護老人保健施設 悠悠開所 |
2005年04月 | 電子カルテシステム稼動 |
2005年06月 | 放射線棟の完成 |
2005年09月 | PACSシステム稼動予定 |
2006年09月 | 受付・案内ロボット導入 |
2008年02月 | がん診療連携拠点病院の指定 |
2008年04月 | ヘリポート竣工 |
2008年06月 | 密封小線源治療装置導入 |
2009年03月 | ヘリコプター導入 |
2009年05月 | 新棟(ウエスト2棟)竣工 |
2009年11月 | 新猪苗代町立猪苗代病院 |
2011年11月 | 介護付有料老人ホーム 多生苑西栄町 オープン |
2012年08月 | 介護老人保健施設 多生苑猪苗代 オープン |
2015年06月 | イーストセンター棟 オープン |
2016年09月 | 救命救急センター30周年 |
2017年11月 | 複合施設 ヒルズ天生竣工(介護療養型老人保健施設、特別養護老人ホーム、アメニティ施設の融合) |
2022年07月 | がん治療センター、透析センター竣工 |