臨床研修医

〇 どのようなお子さんでしたか?どのような家庭に育ちましたか?

子供の頃は、どちらかと言えば活発というよりはインドア派でした。ゲームをすることが多く、特にアクション系のゲームが好きでした。泳ぐことも好きで小さい頃はスイミングスクールに通っていましたが、小4の頃からは塾が忙しくなり行けなくなりました。
両親はサラリーマンで近くに有名な中高一貫の進学校があったためその学校に通えるようにと塾に行くようになりました。親は勉強にはそれほど厳しくはなかったのですがスケジュール管理に厳しいところがありました。特に反発などはせずに勉強していました。

〇 学校の成績はいかがでしたか?部活動は?

学校の成績は良かったので小学校の頃は学級委員長などもしていました。部活動は塾に通っていてできませんでしたが、中学校~高校とストレス解消と運動を兼ねてよくジョギングをするようになりました。大学に入ると陸上部に所属し主に長距離をしていました。東医体(東日本医科学生総合体育大会)では3000m障害で3位になったこともあります。

〇 医師を目指されたきっかけなど?

小・中学の頃はそこまで特に考えてはいなかったのですが、高校生になり周囲には医師を目指す者が多くいて自然と目指すようになりました。実際に医師になってみると自分で治療方針などを様々な角度から考えられる点で自分に合っているなと思っています。

〇 会津中央病院を研修先に選ばれた点は?

多くの先輩方が研修されており、病院名などもよく話に聞いて知っていました。実際に見学に来てみると大学病院と比べて人数が少ない分、一体感というか纏まりがあると感じました。また、大学病院ではカンファが長くて学術的には良いのですが長すぎると思うこともあり、それに比べてこちらは物事がどんどんテンポよく回っていていいなと思います。

〇 今後会津中央病院を研修先に考えている医学部生に対して?

会津中央病院は実務や実技が豊富ですし来てやろうと思えばやれる環境で、やれば伸びる場所だと思います。指導医の先生方からどんどん任せて頂けるのでお勧めです。

〇 会津はどうですか?

会雪はほとんど降らないのですが内陸でそこそこ田舎なところが実家のある奈良市に似ていると思います。夏の暑さは東京に比べると格段に暑いというわけではありませんが、東北地方にしては暑いと感じます。

〇 オフの日は何をして過ごしていますか?

オフの日は家で休んだりゲームをしたりして過ごすことが多いです。今年は10月5日に行われる『会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン大会』に出場を予定していますので、鶴ヶ城までたまにジョギングをすることもあります。

〇 好きな食べ物は?

ステーキなどお肉全般が好きです。東京に「新世界グリル梵」と言うお店があるのですが、ここのカツサンドは値段がそれなりにするのですが味は良いと思います。

〇 研修はどうですか?先生方の対応は?

研修はとても充実していて先生方からは温かく優しく教えて頂けています。また先輩の研修医の方などと仲が良く飲みに行ったりしています。先日は小泉先生の家にみんなで行き夜遅くまで楽しく飲ませて頂きました。

〇 研修されてのエピソード(思い出深い経験など)?

消化器内科の研修中、憩室炎で入院された患者さんが入院2日目に呼吸困難に加えて急性腎不全も発症し危険な状態になり、急遽救命救急センターICUで診て頂いたところ、状態が良くなり立ち直って行かれました。医師となって未だ日が経っておらず、1人で完全に手術を行ったことはないのですが、死にかかった方が治療によって立ち直っていく姿は何度見ても嬉しくこの道を選んで良かったと感じます。

〇 今後について

まずは早く一人前になりたいと思っています。変わることもあるかもしれませんが今は脳外科医を志望しています。脳外科は難しいことや忙しいことなどが多いと思いますがそんなには苦痛ではありません。大学に残って研究というよりは現場で患者さんの状態をどのようにマネジメントしていくかを考えて行きたいと思っています。

〇 1日のタイムスケジュール
06:00 起床
07:00過ぎ 病院へ
07:30頃 カンファ
08:00~08:30 回診
17:30頃 処置、手術
17:30 回診、カルテ纏め、病棟業務
19:00~20:00頃 帰宅