頭皮冷却療法とは

頭⽪を冷却し⾎流を低下させることで
⽑根に対する薬剤のダメージを軽減
毛根のダメージを軽減させ、脱毛量を軽減
- 頭皮冷却療法とは
-
がんの化学療法で使われる抗がん剤は、がん細胞を攻撃する事で腫瘍を縮小または消滅させる為に使用されます。しかし、副作用として人の健康な細胞も攻撃する可能性もあり、その中には毛根細胞が含まれます。毛根細胞が影響を受けると、毛の成長が停止し、髪の毛が脱落することがあります。抗がん剤によって脱落する髪の量は、使用する抗がん剤の種類や用量、治療期間の長さによって異なりますが、頭皮冷却療法を併用する事により、毛根のダメージを軽減させ、脱毛量を軽減させる事ができます。
頭皮冷却療法(scalp cooling therapy)は、がん治療中に発生する脱毛を軽減するための治療法の一つです。化学療法中に特別に設計された冷却キャップを頭皮に装着し、頭皮表面温度を下げることによって、化学療法薬剤の毛根への影響を減らし、脱毛を軽減または回避することができます。

治療中にキャップを被り頭皮の冷却を行います

化学療法施⾏中に頭⽪を冷却し⾎流を低下させ毛根のダメージを軽減させます。ばらつきはありますが、平均的な効果として脱⽑量が50%ほどで留まり、発⽑までの期間が短縮されることが分かっています。国内では2019年3⽉に⽇本で厚⽣労働省に薬事承認されてます。
- 化学療法を行う薬剤の投与前、投与中、投与後に頭皮を冷却します。
-
STEP薬剤投与前(約30分〜45分)
髪の毛を濡らしキャップを装着します。投与前に十分頭皮を冷やすことがとても重要です
STEP薬剤投与中(約60分〜90分)読書や音楽を聴くなどしてリラックスしてお過ごしください。
STEP薬剤投与後(約90分)化学療法後にも90分間頭皮を冷却します。終了後は立ちくらみする事もああるので、すぐには立ち上がらないでください。終了後は髪を乾かし終了となります。
料金
1回 5,500円(税込)
*保険診療ではないためこの行為に関わる費用は全額自己負担となります。
消耗品
頭皮冷却キャップ購入費用 2,750円(税込)
対象者
乳がんで抗がん剤治療を受ける方
問い合わせ
会津中央病院 化学療法室