MENU

診療時間
8:30 - 17:00

受付時間
7:30 - 16:00

休診日

第1・3・5土曜、日祝日
6/6、夏季休暇、年末年始

プライバシーポリシー

個人情報の取り扱いについて

本院では個人情報保護取り扱い方針を定め確実な履行に努めています。
個人情報とは、氏名、生年月日、住所等の特定の個人を同定できる情報を言います。
患者様に安心して医療を受けて頂く為に安全な医療をご提供するとともに患者様の個人情報の取り扱いにも万全の体制で取り組んでいます。

  • 他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項が有る場合には入院受付窓口までお申し出下さい。
  • お申し出が無いものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
  • これらのお申し出は、後からいつでも撤回・変更することができます。

個人情報利用目的について

  1. 院内での利用
    • 患者様に提供する医療サービス
    • 医療保険事務
    • 入退院等の病棟管理
    • 会計・経理
    • 医療事故等の報告
    • 患者様への医療サービスの向上
    • 院内医療実習への協力
    • 医療の質の向上を目的とした院内症例研究
    • その他、患者様に係る管理運営業務
  2. 院外への情報提供としての利用
    • 他の病院、診療所、助産院、調剤薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
    • 他の医療機関等からの照会への回答(紹介元医療機関への御返事を含む)
    • 患者様の診療の為、外部の医師等の意見・助言を求める場合
    • 検体検査業務等の業務委託
    • ご家族等への病状説明
    • 保険事務の委託
    • 審査支払機関へのレセプトの提供
    • 審査支払機関または保険者への照会
    • 審査支払機関または保険者からの照会への回答
    • 事業者等から委託を受けた健康診断の事業者等へのその結果通知
    • 医師賠償責任保険等にかかる、医療に関する専門の団体や保険会社等への相談または届出等
    • その他、患者様への医療保険事務に関する利用
  3. その他の利用等
    • 医療・介護サービスや業務の維持・改善の為の基礎資料
    • 外部監査機関への情報提供
    • 外部機関による病院評価、学会や出版物等で個人名が特定されないかたちで報告することが有ります。
    • 本院は卒後臨床研修病院および医療専門職の研修病院に指定されており、研修養成の目的で、研修医および医療専門職の学生等が、診療、看護、処置などに同席する場合が有ります。

情報開示・訂正・利用停止について

診療記録開示を求める申請者の方へ

  1. 本院は申請者の求めに応じ、診療記録の開示を行います。
    開示については本院における診療情報提供に関する規程に則り行うこととします。
  2. 申請時には身分を証明できるもの[運転免許証またはパスポート等]が必要になります。
    更に診療記録等の改正申請書の提出を求めます。なお代理人の場合は開示委任状を併せて提出頂きます。
  3. 正当な手続きを経て記録の開示を行った場合、それによって生じた本人もしくは開示申請者に不利益が生じた場合、病院は責任を負いませんのでご了承下さい。

診療記録開示に関する料金

カルテ開示に関する費用は次の通りになります。※消費税の変更により金額が変更となる場合もございますのでご了承ください。

開示手数料一律5,500円
カルテ閲覧医師立ち会い20,000円/1時間ごと
非医師立ち会い8,000円/1時間ごと
退院要約一部3,300円
診療録の複写(医師記録、看護記録、検査記録等)1枚100円
フィルムコピー半切/1枚1,200円
四切/1枚900円
大角/1枚1,100円
六切/1枚800円
大四切/1枚1,000円
CD-R/1枚1,000円
その他実費
  • ご自身の診療記録の閲覧や謄写をご希望の場合は、「なんでも相談室」に開示をお申し出下さい。本院規程による開示手続きを取り、諾否及び開示範囲・方法を回答致します。その際、開示・謄写に必要な費用をいただきますので、ご了承下さい。
  • 本院が保有する個人情報(診療記録等)が事実と異なる場合は、内容の訂正・利用停止を請求することができます。
    調査の上、諾否を回答・対応致します。

当院の対応について

本院では、サービス面、患者様の取り違え事故防止と円滑な運営を考え、以下の項目を実施しております。
特に希望されない場合にはお申し出ください。申し出はいつでも変更することが可能です。

  • 治療、外来予約(診察・検査・処置・指導等)や入院予定の変更、療養給付・健康保険証等の確認等、緊急性を認めた内容について、電話連絡を行う場合が有ります。
  • 院内放送や窓口・外来等での氏名の呼び出し、病室における氏名の掲示を行わせて頂きます。事故防止・安全確保の為には、呼名および氏名の掲示が望ましいとの観点からです。
  • 面会者・来院者からの、部屋番号等の問い合わせへの回答を行わせて頂きます。